シャッフルバー テンツー 2011/5/21 閉店。その後のむさしのボヤキをここで公開していきますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 まぁ、なんていうか………むさしの赤裸々な毎日をここで公開処刑していくんで、暖かく見守ってやって下さい。
てぃーだブログ › ~Ⅻ~ (テン・ツー)CHICKENなボヤき › 血液型 › 今更ですが読んでみました!!A型

2009年05月30日

今更ですが読んでみました!!A型

最近ブログのコラムやテレビでも放送されるくらい有名な血液型本「血液型説明書」


血液型で人を判断したりとかそういう偏見はないんですがやっぱりこういう本は気になりますよねピース

載っている分から少しだけれど、並べてみます。




僕もA型の一人なんですが、そんな僕から見た「ああ、確かにA型の人たちってこういう傾向あるかも」ってのをチョイスしました。


A型の人も、A型じゃないけどA型の友達・恋人がいる人も、チェック!キラキラ 










□ 苦労性。「キレイに並べたものを端からグシャグシャにされてゆく」「分かりやすく説明したことを横からゴチャゴチャにされてゆく」

□ 「全然ヘイキ」なフリがうまい。

□ クセに、そのせいで悩むから全然ヘイキじゃない。あぁぁ、何でヘイキなフリなんてしたんだぁ……。

□ 常に360度、気を配るレーダーがついている。


□ 弱点を暴かせない。

□ いつも腹の底に何かを隠している。


□ 執念深い。ずっと忘れない。


□ 主張しないからナメられる。

□ 遠回し遠回し、回しすぎて真意が伝わってない。


□ 石橋を叩きすぎて割る。


□ そういうときは自分で慰める。ほおら、渡らなくてよかった。


□ と同時に後悔する。ずうーっと。渡ってたら今ごろは……。


□ 突発的なアクシデントで思考停止。


□ 整理整頓が得意。

□ お金は計画的に使う。

□ 上司や先輩を立てる。いえいえいえ、めっそーもない。


□ 小さなミスを深刻に反省。ハアアアァァァァァァァァ~。


□ ノートを几帳面にとる。


□ から、「貸して」ってコピーされる。されてた。

□ ほんとはイヤだ。

□ 喜怒哀楽をコントロールできる。

□ でもコントローラーには「抑制ボタン」しかない。


□ 小包のテープはキレイに貼る。端っことか真っ直ぐ切りたい。折り目に平行に貼りたい。






さぁ、どうでしたか? みなさん、どれくらい当てはまりましたか?(笑)


ちなみに僕は、5つ当てはまっていました!!(笑)





A型ってどことなく常に若干の距離をとっているような気が。ぐすん



さいごのカギをもってしても開くことの出来ない扉を抱え込んでいるような。ここだけは墓場まで持っていくぞ、みたいな頑固な所持ってますよね!!


自分でもよく分からないんですが、


どこかしらでストレスは発散しているのでしょうが、



公衆の面前では絶対に弱音を吐かない。多分無二の親友とか最愛の彼女とかの横じゃないと本心をこぼさないと思います。


常に周りを気にしている。



↑まさしく!!ですねキラキラ 


家から一歩でも外に出ようものなら常にレーダーをピン!!!と立たせてます!!(笑)


僕の場合、家族内でも最低限のレーダーを立たせてますしねおすまし



他の人から見ると


「苦にならないか?」とか、「なんで?」




って思うんでしょうけど、



単に「慣れ」です(笑)








初めて、「A型説明書」を読んだのですが






ものすごくはまってしまい、他の血液型説明書も読破してやろうと思います(笑)





今更ですが読んでみました!!A型





Posted by 武蔵 at 15:03│Comments(0)血液型
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。